私の現在(いま)

投稿者: 新谷 義男   港(全)15期E1卒   

先日、3月4日(日)汐留ミュージアムというところへ「ヘレンド展」というのを見にいった。
ハンガリーのヘレンド(ブタペストの南西)という所で洋食器をつくっている窯がある。
会場をちらっと見て展示品の本+絵ハガキを買って出た。

新橋東口はあまり行かない。 ヤクルトホールぐらい。
港工跡地はどうなっているのだろうかと虎ノ門方面を歩いた。喫茶店「あずま」や川崎の友人がいった事のある「夜来香」もなかった。
迷いながら愛宕山をめざして歩いた。 そうしたら愛宕山の裏へ出てしまった。 トンネルを見つけくぐって港工高跡地に着いた。
もう鉄骨で5,6階まで組みあがっていた。 前の慈恵医大の古いタイルの建物もこわされてなかった。
鉄骨のビルの後には新しい建物20階以上のものが既にたっていて機能していた。医者らしき人が中へ入っていた。

私はうらを回って愛宕神社へいってみた。
昔、水泳部で秋、冬、春のトレーニングをした階段をのぼった。 今「こわい」、手すりつかまりながらやっと登った。 落ちたら救急車で病院行きと思った。
上で2人の大学生に会った。 「曲垣平九郎」の話をしたら、「知らない」と私は神社の説明板をその奥にみて2人にいった。 昔、馬にのって階段をかけのぼったと。
2人は私立の理科大生で野球部員であった。
私は理科大が私立というのもはじめて知った。 あこがれの大学でもあった。

NHKの放送博物館の玄関を見て、山の裏のゆるやかな坂を下って新橋駅へと向かった。 虎ノ門ヒルズのどでかい建物をみて大きい通りを通り烏森口についた。
烏森神社やニュー新橋ビル(壁が芸術的なタテとヨコの組み合せたビル)の中をはじめてみて通った。

私は今、仕事も終って歴史に興味をもち、特に今鎌倉時代を研究している。 三浦氏、和田氏、畠山重忠、安達氏、平頼綱、等々。
結論的に、1333年鎌倉幕府は亡んだ。
群馬から出てきた、新田義貞によって。 日蓮の書かれたものに事件やいきさつが書かれて今ものこっている。
いろいろな一族がこの時期亡んでいる。 一族には女、子供もいたろうに、又、宗教的迫害もあったろう。
武士の社会、男社会であり殺しの世界でもある。

ここで私の夫婦論なるものを一言いう。 家事のことで相手(おくさん)がやらなければ私がやる。 どちらかがやらなければ家庭はくずれてしまう。 言い争いになって従えばそれでいいが、けんかになれば離婚となる。がまんしてもやらなければならない。 それが家を守る事に。

私は日蓮主義者にちかい。 日蓮以後の歴史はすべて日蓮にかかわっていると想う。
徳川家康、織田信長、豊臣秀吉、西郷隆盛など日蓮にかかわっていると思えばすべて解決理解する。
ちょっといいすぎかな!
キリスト、マホメットの前世は釈迦の弟子、提婆達多、阿闍世王だったという私の仮説。 これも私の言いすぎだ。 仏教の方が思想宗教的に上だという事だ。
今 世界的に仏教は衰退しているが!?

港工同窓会の我々は睡眠を多くとって長生きしようではないか!?